今日は筆者から、貴方に取って置きのプレゼントをします。

これこそ"真のプレゼント"と筆者は思っています。

それは、鏡に映らないあなた自身を正確に映し出すことが出来る"真実の鏡"です。

この鏡を授かった今日その日から、日々映し出される貴方自身を分析していくことが出来るでしょう。

貴方が他者に発する言葉、そのまま貴方自身に向けられていた

苦悩する男
出典:pixabay.com

貴方が他者に対して発する言葉とは、そのまま貴方自身を表していたという衝撃の真実です。

これは科学的にもかなりの部分で研究され、研究データが沢山取られています。

What you say about others says a lot about you, research shows

例えば、上記の記事のようにアメリカの科学サイトなどもこのような研究結果を発表しているのです。

貴方が他者に対して「バカ野郎!なんて頭の悪い人間なんだ!信じられんわ!」と言ったとしましょう。

それは即ち、貴方が貴方自身に対して、心の底で気付かずとも気付いていようとも、「バカで頭悪い人間で信じられん!」と自己否定している証拠でもあり、

さらに悲しい事実として、貴方自身が「信じられないほど頭の悪い人間である。」という事実に他ならないのです。

これは認めたくないかもしれませんが、自己評価の深層心理が浮上してきた結果なのです。

例えば、貴方が言い放った相手よりは貴方は「頭が良い」かもしれません、ある1点に関して言えば、、、しかし、他では貴方も「バカで頭が悪い人間」であり同じ次元の生物であるということが言えます。

相手に向けて発された貴方の"言葉"、そして、"想い"までもが貴方自身を的確に表しています。

逆に貴方が他者に対して、思わず「うわぁ美しいですね、私もそうなりたいです!」と言ってしまったとしましょう。これは即ち貴方が美しいのです。美しいからこそ美しい人やモノに共鳴する素養があるのです。

面白くない人は、面白い人やモノに全くと言っていいほど関心しません。通り抜ける時に、引っ掛かる"素質"が無いのです。

芸術のセンスや素養がない人は、美しい芸術を観てもこれっぽっちも感心しません。素通りします。響かないと素通りなのです。

これは様々なことに当てはめて頂ければ、即、納得頂けることだと思います。

仮に現在の貴方が外見のパッとしない人だったとしましょう、しかし、貴方が他者に思わず「美しいですね!」と言ってしまった、思ってしまったということは、貴方は磨けば美しくなる素質を持っていた証拠です、喜んでください。そして、今日から美しく成れるように自分自身を磨いて下さい。

このような他者への想いと言葉が自分自身を的確に表している性質は、"心理学的"に言えば"人間の無意識下の行動"とも言えますし、"スピリチュアル"な観点から言えば、"自分自身を取り巻く環境の全てが自分自身の鏡"であるという、この世の法則の深い深い部分と結びついていきます。

そして、この世は、"想い"も目に視えない”電波”同様に力と情報を持ちます。

"想い"を画像化、映像化する受信端末(スマホ、ラジオ、TV)が開発されていないだけであるから目に視えないだけなのです。

スマホの電波、貴方に見えますか?

スマホは力を持っていませんか?

さらにこの世は、"想い"よりも"言葉"が威力を発揮します。

"言葉"よりも"行動"が威力を発揮します。

これが、肉体を纏い生命の境界線に立つこの世界の特徴と言えます。

そもそも人間の"想い"を、仮に脳から発される"脳波"とするならば、"脳波"は科学的に計測されている"電波(電磁波)"なのです。

世界中の多くの人が「良いことを想い、良い言葉を発しましょう。」と言うのは、こういった目に視えないものを多くの人が感じ取っているからかもしれませんね。

いずれにしても、心理学的にもスピリチュアルの観点からも今日のこの話は、"真実"であることが、"本質"を求める人々の間で受け継がれてきたことなのです。

貴方自身が未だに気付かない貴方の弱点や長所を知りたいなら、貴方自身の他者への言葉を注意深く分析すべし


出典:pixabay.com

私達は、自分自身で自分という存在を正確に知っているつもりですが、そうとも限りません。

自分自身の弱点や長所、適性を知りたいときにこんなことをしてみて下さい。

貴方が過去に現在に他者に対して、もしくは、自分ひとりの独り言(心の中でも)でも、感動して思わず「凄いですね!うわー信じられません!どうやったそうなれるんですか??」と口にしてしまったことってありませんでしょうか?

はい、あると思います!

その物事や、その物事に共通するカテゴリーこそが貴方の適性を表しているのです。

それは芸術でしたか?それはスポーツでしたか?それは教師でしたか?それは日々戦うビジネスマンでしたか?それは母性愛で満たされたマリア様のようなお母さんでしたか?

貴方にその素質が無ければ、そのことに関して、貴方は、"無関心、無感動"なのです。

全く貴方に響かないから素通りしてしまうのです。この話も一緒です。

それでは"弱点"に関しての話をします。

他者に対して気になる嫌な点が貴方にあります。

ずばり、それ貴方の弱点じゃないですか?

と私はここで言うわけです。

「アイツ人のこと全く考えないで仕事するもんなー、何もアイツ考えてねーわ!」

と貴方は咄嗟についつい気の合う同僚や仲間に心の苦情を打ち明けてしまったとします。

この言ってしまったというところが味噌ですね。"想い"より"言葉"が強く性質を表します。

ちょっと待って下さい!それって、貴方も陰でそう言われている(思われている)のですよ?気づきませんでしたか?

貴方も全く同じセリフを他の同僚や先輩後輩から言われているんですよ?早くその事に気が付いて下さい。

もしくは、アイツよりは、貴方は人のことを考えていい仕事しているかもしれません。しかし、周りから見れば貴方もアイツも対して変わらないレベルで自分勝手な仕事をするヤツなんです。

もしくは、貴方が自分自身に真に求める仕事人としての姿には、現在の貴方は遠く及んでいないのです。

ここで自分自身でハッと気が付かなければなりません。

「アイツ人のこと考えないで仕事するもんなー、何もアイツ考えてねーわ!気が使えないヤツだなぁー」と同僚に言った瞬間に、貴方はハッとすべきです。

「そうか、俺がアイツに対してこのように言うということは、逆に自分自身が全くその通りであるのだな、そう思われているのだな」こう想うべきなのです、そして、そこにこそ、貴方の知らなかった貴方自身の弱点、至らない点の発見があるのです。

このような事例、胸に手を当てて思い返してください、明日からの行動で貴方の言葉に耳を澄ませてください、誰しもがハッとするわけです。

これこそが、自分自身が知らなかった自分の長所と短所を発見し、改善する糸口を見つける方法なのです。

さて、ここで見つけた貴方の短所と弱点。

短所と弱点こそ、最大の長所に生まれ変わる”素質”が秘められているということを筆者は密かに貴方に伝えておきます。

話が長くなるので今日はここまでにしておきましょう。

最後までお読みいただき有難うございました。

Thank you
for
reading!
from
IBORC



📖合わせて読みたい

全ての快楽にはそれ相応の代償が伴う
好きな事だけやって生きていけばいい?
禁欲の効果
人の悪口を言わない
短時間高強度トレーニング ススメ

分割睡眠 多相睡眠 
寝る前に目標設定と確認
過去と未来を変える方法
心の迷い(魔酔い)、情熱の隙間(好き魔)を魔物は常に狙っている
人間の生命は永遠であり死後の世界が存在する根拠
地球大転換期 アセンション
原子と惑星系、脳の神経細胞と銀河の類似
正義感と優しさ、気遣いと社交辞令、永く成功する人の条件
習慣化こそ人生を良くも悪くも変える
朝食は体に良いは嘘 プチ断食

カフェイン 体に悪い
疲労回復 伸び エクササイズ
仙骨に力を入れる 姿勢
複数の目標が相乗効果を発揮する
WoodsPress(ウッズプレス)ワードプレスWEBサイト作成完全動画マニュアル
ViVidWood(ヴィヴィドウッズ)デザイン&画像制作 完全動画マニュアル
WoodsEquip(ウッズイクイップ)WEB制作の為の便利なツールと必要知識


☥IBORCを応援してください。