これからの時代、ほぼ全てのビジネスの主戦場はインターネットの中で行われることになるはずですね。
今現在も既にその流れは顕著となってきているのは貴方も実感しているはずです。
貴方の商品をインターネットで宣伝・集客し、ユーザーに買って頂く為に一番主軸とすべきなのがブログとWEBサイトであると筆者は考えています。

WEBサイトはネット上の最も信頼度の高い住所とオフィス

WEBサイト&ブログはネット上の住所
出典:pixabay.com
世の中には星の数ほどビジネスがあると思いますが、筆者の予測ではそれらのほとんどのビジネスはインターネット上で宣伝・集客・売買取引が完結していくのだと思います。
それでは消費者であるユーザーはインターネット上で何をその会社の本社オフィスだと思うのかと言えば、答えは簡単でその会社のWEBサイトや販売者が展開する歴史の長いブログということになります。
WEBサイトやブログは長い時間をかけて1つのURL(WEB上の住所)に対して構築していくビルであると言えます。
それ故に、WEBサイトやブログはURL(WEB上の住所)を移転してしまえば見つけづらくなってしまい(アクセス数が減る可能性が大)ますし、まず信頼を失いますし、長い間掛けて構築したビルであるサイトやブログのコンテンツを全て入れ替えることは構築に要した莫大な時間と労力をドブに捨てることになる為に、歴史の長い大きいサイトやブログはユーザーから見ても作り替えが不可能であると判断されるからこそ、最も信頼があると言えるのではないでしょうか。

どんなビジネスをどんな戦略で集客・販売するにしてもWEBサイト&ブログを年月を掛けて巨大に構築すべし

ネットビジネスはWEBサイトがオフィス
出典:pixabay.com
前述したように年月を掛けて構築した巨大なWEBサイトやブログは実世界のタワービルに相当します。
タワービルを他の住所に移転したり、壊して作り直すということは現実的には不可能に近いですし、出来ても大変な労力と年月と資金がいるのです。
だからこそ、歴史があり巨大となったWEBサイトとブログは目に見えづらいインターネットの世界で巨大なタワービルと同等の信頼を獲得できるのだとユーザーの多くがそう考えるのでしょう。
そこには商品やサービスを販売する企業や販売者が、長い年月の蓄積と簡単に移転出来ないという住所やオフィス以上の信頼があり、ユーザーに安心感を与えることが出来るからです。
世の中の様々なビジネスをWEB上で集客する場合、Facebookを始めとするSNS、YouTubeなどの動画コンテンツ、検索エンジンに広告を出稿するリスティング広告、メールマガジンの発行など様々な手法がありますが、いずれかで見込み客を集客してきたとしてもユーザーは販売する企業や販売者がしっかりとしたWEBサイトやブログをインターネット上に構築しているかということを信頼の最も大きな判断材料にするのです。
WEBサイトやBLOGが薄っぺらいものであれば、ユーザーは決して信頼しません。
もし商品やサービスに満足できなかった場合、その流動的に動く集客手法よりも、動くことのないWEBサイトやブログに対してクレームを入れることが可能だからです。
販売者や販売する企業としても、ユーザーが直接に自社のオフィスタワーの役割であるWEBサイトやブログに対してクレームを入れてくるとなれば、対応せざる負えないのがインターネットの世界の性質だからです。
長くなりましたが、このように販売者として消費者から信頼を得たければ必ず長い年月を掛けて巨大なWEBサイトやブログを構築することが望ましいと言えるのです。
そして筆者の知る限り、実社会のビジネス、ネットビジネスのみでの有名実績者、WEBサイトかブログを構築していない企業や人を知りません。

WEBサイトやBLOGを無料サービスで構築すべきか?

無料ブログは信頼されるか
出典:pixabay.com
最近ではサーバーを借りずにまた専門知識が無くても誰しもがほぼ完全無料でWEBサイトやブログを構築できる時代になりました。
しかし、時代と共に眼力を養う消費者(ネットユーザー)達は、自社でサーバーを借りて構築されたWEBサイトやブログを見分けて信頼をするようになります。
なぜならば自社でサーバーを借りずに無料で維持管理できるWEBサイトやブログの所有権の大抵がサービスを提供する運営会社側にある為に、ある日突然サイトやブログが削除されたりアカウント停止を食らうといった処分をユーザー(消費者)達は訪問者として日々体験しているからです。
これではメディアを運営する販売者としても非常にリスクがあります。せっかく長い年月と多大な労力で構築したWEBサイトやブログが何かの規約違反や運営会社の倒産やサービス停止で閲覧出来なくなってしまうとしたら悪夢ですし裁判を起こしたくなるかもしれません。そのようなリスクは絶対に回避しなければならないのです。
自社(自分)でWEBサイトやブログを構築する場合、実装するCMS(Contents Management System)は、Wordpressを利用することが世界中で最もオーソドックスであると言えます。
IBORCでは、自分でサーバーを借り、Wordpressを使用してWEBサイト&ブログを構築する方法を記事と動画で解説しています。

📹この記事を筆者が解説したYouTube動画を観る

☥IBORCを応援して下さい。