Tag Archives

24 Articles
【WordPress】データベースを最適化して空き容量を増やす

【WordPress】データベースを最適化して空き容量を増やす

by ic 0 Comments

今日は、記事更新を続けるうちに知らず知らずのうちに肥大化してしまうデータベースの不要なテーブルやデータを

「WP-Optimize」という非常に簡単なプラグインを使用して削除、空き容量を増やす作業を行います。(記事下に動画有り。)

筆者の所有するサイトの例では、1.4GB(1400MB)の巨大(肥大)データベースから「WP-Optimize」でわずか146MBという10分の1の容量削減を実現した驚愕のプラグインです。

データベースを最適化してコンパクトにすると、サイトの表示速度が速くなることが期待でき、

また、サーバー移転などの際に、移転先サーバーが設定しているデータベース容量内で納まるようにしていきたいと思います。

データベースが無駄に肥大化しているために、転送量が大きいのにお得な料金プランのサーバーに移転することが出来ない….という事態を防ぎましょう。

WordPressサイトの健康ダイエットと言えるでしょう。ダイエットは、経済的ですよ。

Read More

プロ級WEBショップを1から作る、ECサイト機能を既存メディアに実装する

プロ級WEBショップを1から作る、ECサイト機能を既存メディアに実装する

by ic 0 Comments

☛動画の概要

今日は自社商品などを独自販売する為に1からECサイトを構築する方法、または、既存の私達が作成しているWEBサイトやメディアにWEBショップ機能を追加してスライダーで常時商品を表示させてユーザーにアピールして購入してもらう方法を実演していきます。一昔前まではECサイト構築を外注すると100万円以上掛かる時代がありましたが、今ここに、私達自身の手で、実用に耐えうる十分すぎる超プロ級機能がたった1つのプラグインのみで無料で実装出来ますので、是非マスターして下さい。

📹動画を観る

☥IBORCを応援して下さい。

【WordPress】アンケートフォームを実装しよう【Wp-Polls】

【WordPress】アンケートフォームを実装しよう【Wp-Polls】

by ic 0 Comments

☛動画の概要

今日は『Wp-Polls』というプラグインを利用してWordpressにアンケート調査を実装していきます。
日頃訪れてくれるユーザー達に対してアンケートを実施して、集計して表示できますので、
よりインタラクティブなメディア創りが可能となります。

📹動画を観る

☥IBORCを応援して下さい。

WordPressの為に最低知っておきたいHTML超簡単入門

WordPressの為に最低知っておきたいHTML超簡単入門

by ic 0 Comments

今日はWEBページの主に文章を構成する言語「HTML」において、Wordpressで記事を作成し、サイトを保守・管理していく上で最低知っておくと便利な基礎を一から丁寧に記事と動画(記事下)で解説していきます。
最初にしっかりと学んでおけば、後々Wordpressに起こり得る様々な状況に的確に対応でき、より本格的な記事やサイト創りが可能となりますので、しっかりと学習していきましょう。
Read More

見出しデザインを実装する為のCSS超簡単入門

見出しデザインを実装する為のCSS超簡単入門

by ic 0 Comments

WEBページの配置、スタイル(表示形式)、デザイン、簡単なアニメーションなど”装飾”を担うスタイルシート言語『CSS』を、Wordpressの記事や固定ページのタイトルや小タイトル、即ち、「見出し」を一律して装飾する為の「見出しデザイン」を自由自在にカスタムしてに役立つ部分を主軸として超簡単入門講座を記事と動画(記事下)で解説します。
Read More

WordPressダッシュボード→投稿(投稿一覧、新規追加、カテゴリー、タグ)の使い方

WordPressダッシュボード→投稿(投稿一覧、新規追加、カテゴリー、タグ)の使い方

by ic 0 Comments

☛動画の概要

今日はWordpressダッシュボードのメニューバーの「投稿」という欄を徹底解説します。
この動画を観れば投稿した記事を手間と時間を掛けずにスピーディーに一括した編集・管理が行えるようになります。
また「カテゴリー」や「タグ」の意味を理解して編集・管理が行えるようになります。
しっかりと学習していきましょう。

📹動画を観る

☥IBORCを応援して下さい。

【WordPress】ウィジットの配置を初めから丁寧に

【WordPress】ウィジットの配置を初めから丁寧に

by ic 0 Comments

☛動画の概要

今日はWordpressのウィジットの配置を説明します。
ウィジットの配置をマスターするとサイドバーやフッターエリアに自由自在に関連コンテンツや関連情報を配置して、ユーザーに対してより多くの興味を持ってもらいサイトの回遊率が高まります。結果として、サイトの認知度や再訪問率を高めることが出来ます。
少し長い動画ですが、何度も取り直してしっかりと編集をしていますので、内容の濃いものとなっています。しっかりとマスターしていきましょう。

📹動画を観る

☥IBORCを応援して下さい。

サイトトップページ上段にナビゲーションメニューを設置する方法

サイトトップページ上段にナビゲーションメニューを設置する方法

by ic 0 Comments

☛動画の説明

今日の動画では、Wordpressのサイトトップページ上段にナビゲーションメニューを設置して、サイトに訪問した人がいち早くサイトの全体構造を理解することが出来、ユーザーのサイト回遊率を上げる為のものです。
メニューバーには、「ABOUT US (自己紹介)」、「CONTACT(問い合わせページ)」などの固定ページや、「期間限定イベント情報」など期間限定で掲載したい投稿記事、「社長ブログ」などカテゴリー別の投稿記事、またこれらのメニューの下の階層にさらに詳細なカテゴリーを掲示する”プルダウンメニュー”を作成して設置していきます。

📹動画を観る

☥IBORCを応援して下さい。

error: Content is protected !!
⇑TOP